Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/成生 (舞鶴市) 20220311

成生 (舞鶴市)ノート / 履歴 / ログ / リンク元[編集]

選考終了日時:2022年3月24日 (木) 18:08 (UTC)

  • (自動推薦)2022年2月度の月間新記事賞受賞記事。--totti会話2022年3月10日 (木) 18:08 (UTC)[返信]
  • コメント 小さな集落のようですが、とてもよく書かれていると思います。疑問点として、「近代」節で「1939年(昭和14年)には成生漁港に貯水庫が設置され」とあります。貯水するなら貯水槽とか貯水タンクと言うと思うのですが、貯水庫というのは違和感があります。貯氷庫のミスとかではないのでしょうか。あと、漁業中心の集落で農業は些末だからあまり触れなかったのでしょうけれど、畑があると書いていながら何を作っているのか書いていないのも抜け落ちている感があります。--Tam0031会話2022年3月17日 (木) 15:07 (UTC)[返信]
    • コメント 初版作成者です。記事の質の向上につながる様々なご指摘ありがとうございます。貯水庫についてですが、出典とした『舞鶴市史 通史編 下』が手元にないため、確認したうえで修正します。これについては時間がかかるかもしれません。農業の歴史に関する部分(ウンシュウミカンに関する記述など)は歴史節に、農業の現状に関する記述は経済節に記しています。現在の成生の農業に関して特筆すべき事項を見つけられておらず、現地を歩いた限りでは畑地でも農協に出荷する規模の農業を行っているかどうかわからない印象でした。--Asturio Cantabrio会話2022年3月22日 (火) 15:41 (UTC)[返信]
      • コメント 出典とした『舞鶴市史 通史編 下』を確認しました。やはり貯水庫という表現でしたが、文献側の誤りである可能性があるので、成生漁港に関する記述から貯水庫という表現を除去しました。--Asturio Cantabrio会話2022年3月23日 (水) 09:22 (UTC)[返信]
        • 賛成 文献側に記載があるのなら残しても問題なかったと思いますが、対応としては了承しました。農業の件も了解です。賛成とさせていただきます。--Tam0031会話2022年3月24日 (木) 14:35 (UTC)[返信]
  • コメント すっきりした記事ですが必要な内容は網羅されているように感じました。以下、気になった点を書かせていただきます。
過去に良質な記事に選考された地名の記事も少し確認しましたが、やはり記事冒頭部に成生についての簡潔な説明が欲しいです。あと、スタブのテンプレートがついているので外してしまって良いと思います。
細かいですが以下の部分にも脚注で出典を付けると良いと思います。
  • ブリ御殿
  • 「成生水産事務所の東側に隣接する連棟形式の舟屋はシチケンブンと呼ばれる」
  • 離島
  • 「1942年(昭和17年)8月1日には東大浦村が東舞鶴市に編入されたが〜」
  • 「成生に至る路線バス〜」
また、今回の選考とはあまり関係ないですが、この記事も長くないのでスタブ状態になっている離島や成生漁港についても統合してしまっても良いと思いました。地理分野のローカルルールは詳しくないので、他の方のご意見も伺えればと思います。--Rrrwrrrrrw会話2022年3月18日 (金) 20:06 (UTC)[返信]
コメント 初版作成者です。記事の質の向上につながる様々なご指摘ありがとうございます。周辺地域における集落の位置と、ブリ漁で栄えた漁村であるとする一文を加えました。出典のついていなかった部分に出典を補いました。交通節の路線バスに関する記述ですが、文献からは成生に対するバス交通に関する記述が見つけられていません。「成生に至る路線バスは存在しないが、約1.5キロメートル南にある舞鶴市田井まで京都交通が路線バスを運行している。」(※この部分については初版投稿後に別の方の編集が加わっています)という一行については出典を付けるのが困難であり、除去すべきかもしれません。スタブテンプレートは除去しました。--Asturio Cantabrio会話2022年3月22日 (火) 15:41 (UTC)[返信]
返信 ご対応いただきありがとうございます。そうですね、路線バスについて他の方から出典が追加されたようですが、この記述に対する出典としては少し弱いので、除去かコメントアウトしておいても良いかもしれません。
細かいですが、離島の出典として「成生には〜などの離島がある」といった記述がある出典がついているとベストだと思います。
他の方のコメントで恐縮なのですが、貯水庫について確認ができたら賛成票を投じたいと考えています(もちろんAsturio Cantabrioさんが急いで対応される必要はありませんので、参考までに)。--Rrrwrrrrrw会話2022年3月22日 (火) 22:24 (UTC)[返信]
賛成 改善を受けて賛成票を投じさせていただきます。この規模の地名としては必要な内容が十分に網羅されていると考えられ、しっかりと出典がつけられていて検証可能性も問題ありません。地図や画像も豊富で地域の様子をイメージしやすく良い記事だと思います。--Rrrwrrrrrw会話2022年3月23日 (水) 16:04 (UTC)[返信]
  • 賛成 私だとうっかり枝葉末節まで詳しく書きすぎてポイントがぶれてしまうような題材ですが、百科事典の地区項目としては必要な項目が要点を抑えて網羅されており、良質な記事の水準に達しているものと思います。--漱石の猫会話)2022年3月24日 (木) 11:33 (UTC)(←投稿時間を付けわすれましたので追記--漱石の猫会話2022年3月24日 (木) 12:07 (UTC)[返信]

選考期間終了時点で賛成票3票のため、通過となります。--アリシア-jawiki会話 - 投稿記録2022年3月25日 (金) 01:52 (UTC)[返信]