LGBTの家族と友人をつなぐ会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
特定非営利活動法人LGBTの家族と友人をつなぐ会
団体種類 特定非営利活動法人
設立 2007年10月27日(発足は2006年4月)
所在地 兵庫県神戸市垂水区王居殿1丁目3番9号
法人番号 7140005004736
ウェブサイト 公式ウェブサイト
テンプレートを表示

LGBTの家族と友人をつなぐ会(LGBTのかぞくとゆうじんをつなぐかい)は、LGBTレズビアンゲイバイセクシャルトランスジェンダー)をはじめとする性的少数者の家族・友人から構成されるNPO法人である[1]。本人のカミングアウトを受けて悩み、戸惑う周囲の人々のよりどころとなることを目指している[2]

概要[編集]

2006年4月に発足した[3]神戸市内に在住する[4]、ゲイの息子を持つ女性が、レズビアンであることをカミングアウトした大阪府議尾辻かな子の著作を読み、彼女と連絡を取るなかで、彼女の母親である尾辻孝子と、「性的少数者自身は仲間を見つけることもできるが、親や友人が同じ立場の仲間を見つけることは難しい」という意識を共有したことが設立のきっかけとなった[2]。性的少数者が自らの性的指向を家族に打ち明けないことは多く、また、打ち明けた場合にも家族が事実を受け入れられず、双方が苦しむ場合は多い[5]。こうした家族の交流や相談などに取り組むことが、同団体の目的である。性的少数者の団体は各地にあるが、家族による団体は全国的にも珍しいものであった[4]。月に1度のペースでミーティングを開くほか[4]、講演会の開催やパレードへの参加などをおこない、2007年10月27日にNPO認定を受けた[3]。2010年には神戸市と協力し、セクシュアリティについて解説した冊子を作成し、市内の中高生に配布した[6][7]

脚注[編集]

  1. ^ 設立趣旨 | NPO法人LGBTの家族と友人をつなぐ会”. lgbt-family.or.jp. 2023年11月30日閲覧。
  2. ^ a b 「多様な性、囲む輪 家族・友人悩み共有「つなぐ会」 【大阪】」『朝日新聞』、2006年10月20日、朝刊、20面。
  3. ^ a b 活動実績”. NPO法人 LGBTの家族と友人をつなぐ会. 2023年11月27日閲覧。
  4. ^ a b c 「性的少数者を支援する会 神戸の家族ら結成 性は個性、多様性知って」『神戸新聞』、2006年7月31日、朝刊、15面。
  5. ^ 「性的少数者の家族連携 情報交換など 堺で団体を設立」『産経新聞』、2006年5月29日、大阪朝刊、29面。
  6. ^ 「性の差別 なくして NPO法人 啓発パンフレット作成 神戸市の中高生に配布へ」『神戸新聞』、2011年4月14日、朝刊、26面。
  7. ^ 「「性・YES!」 番外編 性的少数の子たち 理解を 北九州市でシンポ 「常識に縛られないで」」『西日本新聞』、2011年8月20日、朝刊、9面。

外部リンク[編集]