名鉄モ3250形電車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

名鉄モ3250形電車(めいてつモ3250がたでんしゃ)は名古屋鉄道(名鉄)の電車で、電動車の形式の一つである。年代によって以下の3種類が存在し、いずれも制御電動車である。

  • 名鉄モ3250形電車 (初代) - 愛知電気鉄道からの継承車で、モ3251の1両のみ。1935年 - 1953年在籍。デニ2000形デニ2001への改造により消滅。詳細は愛知電気鉄道電7形電車を参照。
  • 名鉄モ3250形電車 (2代) - モ3750形から改番されたもので、モ3251・モ3252の2両。1965年 - 1967年在籍。サ2250形(2代)サ2253・サ2252への改造により消滅。
  • 名鉄モ3250形電車 (3代) - 3150系の制御電動車で、2010年現在、モ3251 - モ3266の16両。2004年 - 在籍。