南波多谷口インターチェンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
南波多谷口インターチェンジ
所属路線 E35 西九州自動車道唐津伊万里道路
本線標識の表記 南波多谷口
起点からの距離 23.2 km(二丈鹿家IC起点)
北波多IC (4.8 km)
接続する一般道
佐賀県道297号標識
佐賀県道297号塩屋大曲線
供用開始日 2015年平成27年)2月1日
所在地 848-0003
佐賀県伊万里市南波多町谷口
北緯33度20分34.9秒 東経129度55分26.3秒 / 北緯33.343028度 東経129.923972度 / 33.343028; 129.923972座標: 北緯33度20分34.9秒 東経129度55分26.3秒 / 北緯33.343028度 東経129.923972度 / 33.343028; 129.923972
テンプレートを表示
地図
南波多谷口ICと前後のICおよび西九州自動車道の経路

南波多谷口インターチェンジ(みなみはたたにぐちインターチェンジ)は、佐賀県伊万里市にある西九州自動車道唐津伊万里道路)のインターチェンジである。

道路[編集]

接続する道路[編集]

歴史[編集]

周辺[編集]

[編集]

E35 西九州自動車道唐津伊万里道路
北波多IC - 南波多谷口IC - 伊万里東府招IC

脚注[編集]

  1. ^ 西九州自動車道 (唐津伊万里道路、伊万里松浦道路)のインターチェンジの名称が決定 国土交通省九州地方整備局 佐賀国道事務所・長崎河川国道事務所 2014年11月17日掲載・2015年2月2日閲覧
  2. ^ 西九州自動車道・唐津伊万里道路 北波多~南波多谷口 開通のお知らせ 国土交通省九州地方整備局 佐賀国道事務所 2014年12月24日掲載・2015年2月2日閲覧
  3. ^ 唐津伊万里道路(南波多谷口IC〜伊万里東府招IC) 平成30年3月31日(土)16時に開通!” (PDF). 国土交通省九州地方整備局 佐賀国道事務所 (2018年2月13日). 2018年2月13日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]